自己紹介

TL;DR

  • 新卒1年目のAIエンジニアだよ
  • 博士(科学)もってるよ
  • 主に技術記事(たまにポエム)を上げていきたいと考えているよ
  • ブログ名の通り、日々つまづいたことを中心に取り上げていくよ

Who are you?

初めまして。libghettiと申します。

今年3月まで 物質科学 とか 材料科学 とか 物性物理学 とか呼ばれる分野で博士課程の学生でした。 (分野名はあなたが一番親近感がある名前で読み替えてください)

そのまま素材系のメーカーに就職する道もあったのですが、学科選びの際に迷ったくらい情報系も捨てきれず、 とある電機メーカーのソフトウェアエンジニアとして新卒採用されるに至りました。

なぜ情報系にそこまで親近感や執着があったのかは、また別の記事で。 「とりあえず情報系の職選べば食いっぱぐれないだろ!」とかいうIQ3くらいの理由ではないです。

それまでのインターンやアルバイトでの機械学習系の経験をアピールしたのが功を奏して(?)か、 弊社では割と新しい部署であるAI開発の部署にぶち込まれて日々奮闘しております。

プライベートでは今年2月に結婚し、つつましく暮らしています。 そっち方面の記事もたまーーーーに書く予定です。

What is this?

非エンジニアの方のための説明ですが、ブログタイトルの"Stderr"は「標準エラー出力(STanDard ERRor output)」と呼ばれるものからとっています。

成功例より失敗談のが多め、くらいの意味で思っておいてください。

一応、主に技術記事を頑張って書きたいと思いますっ!

今のところの興味対象は以下の通り:

  • 言語: Julia, C++
  • 機械学習: LLM (Llama色々触りたい), 音声合成, etc.
  • モバイル開発: .NET MAUI, React Native, Unity
  • VR/MR (Meta Quest 2所持)
  • 資格: E資格 (勉強中), 統計検定, IPA高度試験
  • 他: AtCoderとかKaggleとかもやりたいんだけどね。。。

なお、今のスキルセットはこんな感じ。

  • 言語: Python, JavaScript, Ruby, C#
  • フロント: React, Vue
  • バックエンド: Django, FastAPI
  • クラウド: AWS (主にSageMaker), Azure (0からAPIサーバー組むくらいはできる)
  • ML: 主にPyTorch
  • 他: 5年くらい前にUnity触ってた, GitとかDockerは普通のことはできる, Linux保守まわりも少々

情報系出身ではないのでガバい理解の記述もあるかもしれませんが、なるべく真面目に執筆する所存ですので何卒お手柔らかに。。。

Why Hatena Blog?

プライベートなことも混ぜたかったのでQiitaだとちょっとな。。。と思い。

Zennも見た目は好きですが、技術寄り感が。

noteは。。。ソースコードを載せるにはちょっと不向きかも。

あんまりよくわかっていないけど、はてなブログはカスタマイズ性は高いのかな~

こだわりが強い質なので、そのうち別サービスに引っ越すかもしれません笑

おわりに

あまり構成を考えずに書いたので読みづらくすみませんが、読んでいただきありがとうございました。

自分と同じ場所で躓いてしまった方のために、ためになることが書ければ良いな。。。と考えています。

怒られは苦手ですが議論は基本的に好きなので、ぜひ思うことがあればコメントを残して行ってください。

これからどうぞ、よろしくお願いします。